こんなお悩みはありませんか?
- 長時間座っているとお尻や太ももが痺れたり、痛みがある
- 朝起きた時、じっとしていて動き出す時、腰から足にかけて症状が出る
- 顔を洗う時、ズボンを脱ぐ時、痛みが強くなる
- 調子が良い日と悪い日があって、急に痛くなる
もし1つでも当てはまったら・・・ぜひ1度当院の施術を試して下さい
坐骨神経痛は、長時間座りっぱなしのデスクワークや、重いものを持ち上げる仕事、運動不足など、日常生活のさまざまな要因で発症します。
最初は軽い違和感やしびれ程度でも、適切なケアをしないと徐々に悪化し、最終的には歩行困難や生活の質が著しく落ちるケースもあります。
坐骨神経痛の対処法として、湿布や痛み止め、ストレッチ、電気治療などがあり、軽度の症状であれば一時的に楽になることもありますが、長年悩んでいる方は「すぐに痛みが戻る」「改善しない」事も多いです。
それは、表面的な対処だけでは根本的な原因を解決できていないからです。
骨盤や背骨の歪みによる神経の圧迫、内臓の疲労 による血流の悪化、筋肉の硬直による神経の引っ張りなど、複数の問題が絡み合っていることが多いので、いくら痛みのある部分だけをマッサージしても、根本的な原因を取り除かなければ、また痛みがぶり返してしまいます。
当院では、そんな長年の坐骨神経痛を感じている方に向けて整体を行なっています。
先ずは、骨格の歪みを整える(骨盤や背骨のバランスを整えることで、神経への圧迫を軽減し、自然な動きを取り戻します)
次に、内臓の疲労を改善する(内臓の機能が低下すると血流が悪くなり、筋肉が硬くなりやすくなります。内臓の負担を軽減し、血流を改善することで、神経の働きを正常に戻します)
当院では、この 「骨格」と「内臓」 の両方にアプローチする整体を行い、長年悩んでいる坐骨神経痛を根本から改善へ導きます。
他院とは違った視点で、坐骨神経痛の原因を探っていきます
内臓と聞くと、一見腰痛とは関係ないように感じるかもしれませんが、内臓の疲労を無くす事は、自然治癒力を高める為に重要なポイントです。体が疲れやすかったり、眠気が多い方など痛みとは違うサインが出ています。
骨格の歪みがある場合は、痛みや違和感などの症状や、内臓の疲れから体を守る為に骨格を歪めていきます。骨格が歪むと体の体重や重力を上手く支えられず、常に弱い部分に負荷がかかり症状が出てきます。
背骨や内臓の位置など他院ではあまり調整しない部分を調整しますので、マッサージやストレッチ、電気治療で改善しなかった方は一度是非お問い合わせください。
すべての不調に影響する自律神経を整えます。
自律神経が整っていると、私たちに元々備わっている自然治癒力が正常に働いてくれます。
それにより睡眠の質が向上し、寝ている間に身体は自ら不調がある部分を修復してくれるようになり、痛みや不調が改善されていきます。
血液やリンパ液などの体液の巡りを促進します。
全身の細胞にエネルギー源となる栄養素や酸素を届ける血液やリンパ液などの「体液」の巡りを促進する施術を行います。
体液循環が整うと、カラダに必要なものをしっかりと細胞に届けることができ、逆にカラダに必要のない不純物や老廃物を体外に排出することができ、回復が促進されます。
不調の原因の一つとなる内臓機能を整えます。
健康診断の数値は問題ないから大丈夫!そう思っていませんか?内臓は相当悪化をしてからでないと数値として現れません。
胃腸器が弱っていても腰痛や肩こりなどが起きやすく、ホルモンを司る臓器が弱ると自律神経の乱れなどを引き起こすくなります。当院では内臓機能が向上するよう施術で整えていきます。
正しい動きが出来るよう整えます。
体の正しい使い方は学校で習う事がありません。「丹田を意識する」「体の重心を感じる」など日頃から意識しない部分がとても大切です。
これが出来ないと重たい荷物で腰を壊したり、腱鞘炎が起きたりと不具合が多くなります。上記の事を上手く出来る様に体を整えます。
強い力でコリをほぐす事はいたしませんが、正しい姿勢へと改善に導きます。
当院は原因不明の症状や、なかなか改善しない症状の主な原因は、
- 体液循環不足
- 内臓疲労
- 間違った体の使い方
と考えています。
体液循環不足
血液などの体液の滞りが原因で細胞に対して、栄養や酸素が上手く入らない状態です。
不純物の交換が上手くいかないので、悪循環により症状が治りません。
内臓疲労
人間の体でも特に重要なの脳(神経系)と内臓器(ホルモン系)の働きです。胃腸器が弱っていても腰痛や肩こりなどが起き易く、ホルモンを司る臓器が弱ると自律神経の乱れなどを引き起こします。
間違った体の使い方
体の正しい使い方は学校で習う事がありません。丹田を意識する。体の重心を感じる。など日頃から意識しない部分がとても大切です。これが出来ないから重たい荷物で腰を壊したり、腱鞘炎が起きたりと不具合が多くなります。
上記の事を上手く出来る様に体を整えます。なので強い力でコリをほぐす事は致しません。
一時しのぎでは無く、きちんと自分の体と向き合って症状を克服したい方は是非ご相談下さい。
あの激痛だった腰の痛みがどこにいったのか不思議なくらい快適です
1、2ヶ月ほど腰痛で悩まされていました。
病院では坐骨神経痛という診断でリハビリや痛み止めの薬を飲んでいましたが、全く良くならず一整骨院さんにかけこみました。
私の中での整骨院さんのイメージと違ってまず内蔵から丁寧に診ていただき、腰痛がくる原因、頭痛、肩こりまですみずみまで改善していただきました。
今では定期的にメンテナンスをし、あの激痛だった腰の痛みがどこにいったのか不思議なくらい快適に動けています?
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
病院では原因がわからず治療ができなかったヘルニア症状,神経痛が改善されてとても感謝しています。
病院では原因がわからず治療ができなかったヘルニア症状や神経痛が改善されてとても感謝しています。6年前に腰椎椎間板ヘルニアの手術をしてから、手術とヘルニアの影響で術後も神経痛が残りなかなか神経痛まで完治しませんでした。主治医からは神経痛は年単位の回復期間がかかり人によっては一生残るとの話でした。一整骨院さんでは、術後の抗体反応で硬くなった体のケアから神経痛の改善に向けた整体や施術を対応してくださいました。お陰様で1年ほどで神経痛もなくなりました。
半年ほど前に疲労の蓄積や体のメンテナンスを怠ってたりで座ると激痛が走り長時間座ることができなくなり生活に支障が出るほどのヘルニア症状と神経痛が再発してしまいましたが、今では神経痛も治まり長時間座れるまでに回復しました。病院に行きMRIを撮りましたが外科的には外傷がなく外科治療はしようがないとの状況で、回復できて本当に感謝しかありません。
施術後は、その時々の体調で施術にやり方を変えてるとのことで今日はどのような要因があってどう対処したかを詳しく説明してくださり自分の体の理解ができありがたいです。スタッフさんアットホームな雰囲気で気軽に接してくださり楽しく通院しています。長年、痛み困っているという方にはオススメです。
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
腰が痛いのに、お腹を押さえられたりして最初は???
治療始めて、4ヶ月程たったでしょうか。
腰痛でお世話になっています。
腰が痛いのにお腹を押さえられたりして最初は???な感じだったのですが生活習慣からの内臓の疲労等も原因とのこと。
生活上の注意もアドバイスしてもらい今は腰は楽です。
他にも体に気になる事種々あり週一回程度自分のいやしの意味も含めお世話になってます。
PM7:00までの受付時間も助かってます。
今後もよろしくお願いします。
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
当院が選ばれる3つの理由
1. 結果には原因があります。体全体を分析して治療を行ます。
当院の治療方針は、結果には原因があると考えています。年中肩がこる、何度も腰を痛めてしまう、病院の検査では異常が無かった。など、何故そうなったのか?どこに原因があるのか。十人十色と様々な生活があるので一人一人違った部分に原因が隠れています。そこを見つける為に、痛みや自分では気づいていなかった問題点を検査し、本当に問題がある部分に治療をしています。
2. 全国700名以上のプロの整体師に技術指導を行っています。
社団法人疲労回復協会に所属しており、認定講師として現場で活躍されている先生方の技術指導をしています。
九州では4人の認定講師がおり、毎月福岡での技術指導や、東京本部で最新の整体技術を学んでいます。
自分にあった再発を防ぐ体の使い方を指導します。
体の使い方は人それぞれ違います。歩き方や肩の動かし方など、今まで教えてもらった事のない事だと思います。臨床上間違った体の使い方をされている方の多くが痛みや不調を再発しやすいです。
体のバランスを整えたら次に必要な事は、正しい使い方です。そこまでフォローをして初めて根本改善と呼べると思います。
①施術の目的
一般的な整体、整骨院
- もみほぐしやマッサージなど癒しを目的
- 通院する事が目的
当院
- 早期に症状を改善させる
- 再発しない様に健康な身体を作る事が目的
②カウンセリングと検査
一般的な整体、整骨院
- 短い時間で簡単な質問で終わる
- 十分な検査をせず、すぐ施術に取り掛かる
当院
- 生活習慣や、日常での悩み事をしっかり伺います
- カウンセリングと検査を徹底的に行い根本原因を探します
③施術の内容
一般的な整体、整骨院
- マニュアル通りの毎回同じ施術
- 患部をしっかりともみほぐすだけ
当院
- 毎回身体の状態をチェックし、最善の方法で施術
- 必要に応じて弱い刺激や強い刺激で身体を整える
④施術の技術
一般的な整体、整骨院
- 電気とマッサージなどの痛みのある部分だけにアプローチ
- 技術の理論や根拠が少ない
当院
- 筋肉や骨格、内臓の調子や自律神経の状態に合わせてアプローチ
- 全国の整体師の技術指導を行う実績
⑤施術の結果
一般的な整体、整骨院
- やってもらった時は良いけど、家に帰る頃には症状がぶり返す
- 長年通院しても身体に変化を感じない
当院
- 1日1日と症状が軽い感じがする
- いつの間にか症状を忘れてしまう
⑥アフターケア
一般的な整体、整骨院
- 施術後のアドバイスが少ない
- アドバイスもストレッチ方法がメイン
当院
- 毎回施術後に、身体の状態と状態に合わせて食事や、精神面のアドバイス
- LINE@を使って身体の相談も受付ます
2月8日まで
\ご予約の方に限り/
(上記の期間以外は通常料金になります)
疲労回復整体
初回3,000円(税込)
通常初回価格 8,000円
先着10名様のみ
→ あと6名
※ホームページ限定特典は予告なく終了する可能性があります
※価格は全て税込みで表記しております
よくある質問
Q. どのくらいの期間で症状が改善されますか?
A. 症状の程度や原因によって異なりますが、多くの場合、初回から改善を感じていただけます。初回のカウンセリングで、具体的な治療期間についてご説明いたします。症状の進行度合いやその方の通院プラン、生活習慣によって異なりますが、期間の目安でいうと約1ヶ月、通院回数でいうと6~8回で痛みの軽減や身体の変化を実感される方が多いです。※効果には個人差があります。
Q. どれくらいのペースで通えばいいですか?
A. 最初の6回は1ヶ月で通えるペースをオススメしています。症状によっても異なりますのでカウンセリングの際に最適な通院頻度や治療プランをご提案いたします。
Q. 姿勢が悪くて肩や腰が痛いのですが、整骨院で治療できますか?
A. はい、姿勢の悪さが原因で肩や腰に痛みが出ることはよくあります。当院では、骨格の歪みを整える施術を行い、正しい姿勢を取り戻すことで、痛みを軽減し、長期的な改善を目指します。日常生活での姿勢改善のアドバイスもいたします。
Q. 他の病院で治療しても治らなかった場合でも効果がありますか?
A. もちろんです。他の病院や治療院で改善しなかった方も多く来院されており、当院の独自の施術により症状が改善した例も多数あります。体全体のバランスを見直し、根本原因にアプローチすることで、症状の改善を目指します。
Q.会社帰りに行きたいのですが、着替えはありますか?
A. 申し訳ございません。当院では衛生上の理由によりお着替えはご用意いたしておりません。
ご来院の際はゆとりのあるズボンなどの楽な服装でお越しいただくか、ご自身でお着替えをお持ちいただきますようお願いいたします。
お電話ありがとうございます、
一整骨院(運営:合同会社一)でございます。