このようなお困り事はございませんか?
- 常に肩こり感を感じている
- 長時間のデスクワークが多い
- 足の冷えも良く感じている
- 酷い時は頭痛も起こる
もし1つでも当てはまったら・・・ぜひ1度当院の施術を試して下さい
肩こりが起こりやすい原因
肩こりは誰にでも起こる症状です。
デスクワークで長時間同じ姿勢を取ったり、スマートフォンを長時間見続けたり、重い荷物を持ち運んだりと、日常生活の中で誰もが肩こりを経験する可能性があります。特に現代では、リモートワークやデジタル機器の使用増加により、肩や首に負担がかかる機会が増えています。
肩こりの原因は様々ですが、重要なのはその不快感や痛みが「改善に向かっているかどうか」です。軽い肩こりであればセルフケアや一般的な対症療法で改善することもありますが、慢性的な肩こりになると問題はより複雑になります。放置していると、頭痛や腕の痺れ、さらには四十肩・五十肩などの症状に繋がる可能性もあります。
当院では、長年肩こりに悩んでいる患者さん向けの整体を提供しています。
一般的な対症療法としては、湿布、マッサージ、ストレッチ、温熱療法などが挙げられますが、慢性的な肩こりの場合、これらの方法では一時的な緩和にとどまり、根本的な解決には至らないことが多いです。慢性的な肩こりの背景には、姿勢の乱れ、骨格の歪み、内臓の疲労、血流の低下など、複数の要因が絡み合っています。
特に、肩や首の筋肉が凝り固まっている場合、表面的な施術だけでは痛みや不快感が解消されません。大切なのは、肩こりを引き起こす「根本的な原因」にアプローチすることです。
慢性的な肩こりを改善するには、以下の2つの調整が必要です。
1.内臓の疲労のケア
内臓の機能が低下すると、姿勢が崩れたり、筋肉が過剰に緊張することで肩こりの原因になることがあります。当院では、内臓の機能をサポートし、体全体のバランスを整える施術を行っています。
2.骨格の歪みの調整
猫背や首の前傾姿勢など、骨格の歪みは肩や首の筋肉に余計な負担をかけます。当院では、骨格の歪みを整えることで、肩こりの原因を根本から改善するお手伝いをしています。
肩こりに悩む方は、ぜひ一度当院の施術をお試しください。症状を放置せず、根本からの改善を目指しましょう!
他院とは違った視点で、腰痛の原因を探っていきます
内臓と聞くと、一見腰痛とは関係ないように感じるかもしれませんが、内臓の疲労を無くす事は、自然治癒力を高める為に重要なポイントです。体が疲れやすかったり、眠気が多い方など痛みとは違うサインが出ています。
骨格の歪みがある場合は、痛みや違和感などの症状や、内臓の疲れから体を守る為に骨格を歪めていきます。骨格が歪むと体の体重や重力を上手く支えられず、常に弱い部分に負荷がかかり症状が出てきます。
すべての不調に影響する自律神経を整えます。
自律神経が整っていると、私たちに元々備わっている自然治癒力が正常に働いてくれます。
それにより睡眠の質が向上し、寝ている間に身体は自ら不調がある部分を修復してくれるようになり、痛みや不調が改善されていきます。
血液やリンパ液などの体液の巡りを促進します。
全身の細胞にエネルギー源となる栄養素や酸素を届ける血液やリンパ液などの「体液」の巡りを促進する施術を行います。
体液循環が整うと、カラダに必要なものをしっかりと細胞に届けることができ、逆にカラダに必要のない不純物や老廃物を体外に排出することができ、回復が促進されます。
不調の原因の一つとなる内臓機能を整えます。
健康診断の数値は問題ないから大丈夫!そう思っていませんか?内臓は相当悪化をしてからでないと数値として現れません。
胃腸器が弱っていても腰痛や肩こりなどが起きやすく、ホルモンを司る臓器が弱ると自律神経の乱れなどを引き起こすくなります。当院では内臓機能が向上するよう施術で整えていきます。
正しい動きが出来るよう整えます。
体の正しい使い方は学校で習う事がありません。「丹田を意識する」「体の重心を感じる」など日頃から意識しない部分がとても大切です。
これが出来ないと重たい荷物で腰を壊したり、腱鞘炎が起きたりと不具合が多くなります。上記の事を上手く出来る様に体を整えます。
強い力でコリをほぐす事はいたしませんが、正しい姿勢へと改善に導きます。
当院は原因不明の症状や、なかなか改善しない症状の主な原因は、
- 体液循環不足
- 内臓疲労
- 間違った体の使い方
と考えています。
体液循環不足
血液などの体液の滞りが原因で細胞に対して、栄養や酸素が上手く入らない状態です。
不純物の交換が上手くいかないので、悪循環により症状が治りません。
内臓疲労
人間の体でも特に重要なの脳(神経系)と内臓器(ホルモン系)の働きです。胃腸器が弱っていても腰痛や肩こりなどが起き易く、ホルモンを司る臓器が弱ると自律神経の乱れなどを引き起こします。
間違った体の使い方
体の正しい使い方は学校で習う事がありません。丹田を意識する。体の重心を感じる。など日頃から意識しない部分がとても大切です。これが出来ないから重たい荷物で腰を壊したり、腱鞘炎が起きたりと不具合が多くなります。
上記の事を上手く出来る様に体を整えます。なので強い力でコリをほぐす事は致しません。
一時しのぎでは無く、きちんと自分の体と向き合って症状を克服したい方は是非ご相談下さい。
辛かった肩凝りや腰痛が日を追うごとに良くなっています
職場の方に紹介して頂き、最初は半信半疑で通い始めたのが本音です。
これまで、他の整骨院を何箇所か利用した事があります。
大体が電気から始まり、先生の指圧で終わるという治療。
その時は大変気持ち良くて満足するのですが、2〜3日もしない内に又痛みが出て来て通う回数も多かったのが事実です。
今では結構辛かった肩凝りや腰痛が日を追うごとに良くなっています。
先生のおっしゃる内臓の問題だったり、ストレッチのやり方、運動する事などさまざまなアドバイスで自分の調子の良さが実感出来ています。
あとはストレスの悩みが私にとっての課題ですが、何とかそれもクリア出来る様に自分でも努力したいと思います。
心と体のバランスが整うことを願って。
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
回数を重ねる事で、症状がぶり返す事無く、確実に良くなるのが分かった
①他にも似たような整骨院があったにもかかわらず何(どの部分)が決め手になって当院に来院されたのですか?
初診で詳しく説明してもらい、その後治療の効果が実感できた。あと先生の人柄が好感がもてた。
②実際に施術を受けてみていかがですか?率直なご感想をお聞かせください
回数を重ねる事で、症状がぶり返す事無く、確実に良くなるのがわかる。
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
私にとって体も心も癒してくれる場所です
私は肩や膝の痛みがあり、友達の紹介で通い始めました。人に体を触られる事が少し苦手で始めはとても緊張して力が入ってしまう事が多かったのですが、今ではだいぶ慣れて気持ち良さにリラックスしてうとうとしてしまう程です。院内も新しくてキレイですし、先生方もとても気さくで、ついついなんでも話してしまいます。本当にいいつも無駄話に付き合って下さってありがとうございます。もちろん施術も素晴らしく的確にほぐして頂けるのでだいぶ軽くなって帰る事が出来ます。忙しい時もラインで予約が取れるシステムもありがたいです。一つお願いがあるとすれば、お腹が鳴らないか心配になるのでもう少し音楽のボリュームを上げて下さると助かります。私にとって体も心も癒してくれる場所なのでこれからもよろしくお願いします。
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
当院が選ばれる3つの理由
1. 結果には原因があります。体全体を分析して治療を行ます。
当院の治療方針は、結果には原因があると考えています。年中肩がこる、何度も腰を痛めてしまう、病院の検査では異常が無かった。など、何故そうなったのか?どこに原因があるのか。十人十色と様々な生活があるので一人一人違った部分に原因が隠れています。そこを見つける為に、痛みや自分では気づいていなかった問題点を検査し、本当に問題がある部分に治療をしています。
2. 全国700名以上のプロの整体師に技術指導を行っています。
社団法人疲労回復協会に所属しており、認定講師として現場で活躍されている先生方の技術指導をしています。
九州では4人の認定講師がおり、毎月福岡での技術指導や、東京本部で最新の整体技術を学んでいます。
自分にあった再発を防ぐ体の使い方を指導します。
体の使い方は人それぞれ違います。歩き方や肩の動かし方など、今まで教えてもらった事のない事だと思います。臨床上間違った体の使い方をされている方の多くが痛みや不調を再発しやすいです。
体のバランスを整えたら次に必要な事は、正しい使い方です。そこまでフォローをして初めて根本改善と呼べると思います。
①施術の目的
一般的な整体、整骨院
- もみほぐしやマッサージなど癒しを目的
- 通院する事が目的
当院
- 早期に症状を改善させる
- 再発しない様に健康な身体を作る事が目的
②カウンセリングと検査
一般的な整体、整骨院
- 短い時間で簡単な質問で終わる
- 十分な検査をせず、すぐ施術に取り掛かる
当院
- 生活習慣や、日常での悩み事をしっかり伺います
- カウンセリングと検査を徹底的に行い根本原因を探します
③施術の内容
一般的な整体、整骨院
- マニュアル通りの毎回同じ施術
- 患部をしっかりともみほぐすだけ
当院
- 毎回身体の状態をチェックし、最善の方法で施術
- 必要に応じて弱い刺激や強い刺激で身体を整える
④施術の技術
一般的な整体、整骨院
- 電気とマッサージなどの痛みのある部分だけにアプローチ
- 技術の理論や根拠が少ない
当院
- 筋肉や骨格、内臓の調子や自律神経の状態に合わせてアプローチ
- 全国の整体師の技術指導を行う実績
⑤施術の結果
一般的な整体、整骨院
- やってもらった時は良いけど、家に帰る頃には症状がぶり返す
- 長年通院しても身体に変化を感じない
当院
- 1日1日と症状が軽い感じがする
- いつの間にか症状を忘れてしまう
⑥アフターケア
一般的な整体、整骨院
- 施術後のアドバイスが少ない
- アドバイスもストレッチ方法がメイン
当院
- 毎回施術後に、身体の状態と状態に合わせて食事や、精神面のアドバイス
- LINE@を使って身体の相談も受付ます
1月18日まで
\ご予約の方に限り/
(上記の期間以外は通常料金になります)
疲労回復整体
初回3,000円(税込)
通常初回価格 8,000円
先着10名様のみ
→ あと4名
※ホームページ限定特典は予告なく終了する可能性があります
※価格は全て税込みで表記しております
Q. どのくらいの期間で症状が改善されますか?
A. 症状の程度や原因によって異なりますが、多くの場合、初回から改善を感じていただけます。初回のカウンセリングで、具体的な治療期間についてご説明いたします。症状の進行度合いやその方の通院プラン、生活習慣によって異なりますが、期間の目安でいうと約1ヶ月、通院回数でいうと6~8回で痛みの軽減や身体の変化を実感される方が多いです。※効果には個人差があります。
Q. どれくらいのペースで通えばいいですか?
A. 最初の6回は1ヶ月で通えるペースをオススメしています。症状によっても異なりますのでカウンセリングの際に最適な通院頻度や治療プランをご提案いたします。
Q. 姿勢が悪くて肩や腰が痛いのですが、整骨院で治療できますか?
A. はい、姿勢の悪さが原因で肩や腰に痛みが出ることはよくあります。当院では、骨格の歪みを整える施術を行い、正しい姿勢を取り戻すことで、痛みを軽減し、長期的な改善を目指します。日常生活での姿勢改善のアドバイスもいたします。
Q. 他の病院で治療しても治らなかった場合でも効果がありますか?
A. もちろんです。他の病院や治療院で改善しなかった方も多く来院されており、当院の独自の施術により症状が改善した例も多数あります。体全体のバランスを見直し、根本原因にアプローチすることで、症状の改善を目指します。
Q.会社帰りに行きたいのですが、着替えはありますか?
A. 申し訳ございません。当院では衛生上の理由によりお着替えはご用意いたしておりません。
ご来院の際はゆとりのあるズボンなどの楽な服装でお越しいただくか、ご自身でお着替えをお持ちいただきますようお願いいたします。
お電話ありがとうございます、
一整骨院(運営:合同会社一)でございます。